アルパカ三銃士

〜アルパカに酔いしれる獣たちへ捧げる〜

大学生活がそろそろ終わりを迎える

2/23 を最後に、大学生活がほぼ終わった。
端的に言うと、嫌なこともあったけど全体を通して最高だったと思う。

そこで、これまでの大学生活を簡単に振り返ってみようと思う。
(文章は自分で理解できる程度に書いたため、かなり雑)

大学入学当初

AO 入試で入学したため、一番最初は内定者 8 名くらいで顔合わせをやった。
当時の自分の性格は「引きこもってらんねーよ!」という感じの性格だったため、最初に顔合わせをした同期のせいで、情報工で絶対仲良くやっていけねえとか思っていた。しかし、入学式を終えて学科全体で顔合わせをした時に、自分と似た類を 5 人見つけたおかげで、なんとかぼっちを乗り越えることができた。

それからこの 5 人と一緒に遊んだり勉強もした。みんな特にプログラミングに力を入れていた。ある時は C で課題をお互いに出して何かを作り、何か iOS アプリを作ってみたいよねと言って Objective-C を一緒に勉強して、カウンタアプリを作ったこともあった。

その甲斐があって、ある時 iOS Jailbreak 向けの Terminal を自分用にカスタマイズした White-MobileTerminal といったものも開発ができた。これを開発した時に、色んなところからコードをパクる技術、Git、GitHub の利用方法、ドキュメント、ソースコードを長時間読むといった技などを身につけることができたと思う。

github.com

今から考れば、彼ら 5 人と出会えたのが大きかった。なぜなら、大学の単位を落とすことがなく(多分)生活を送ることができたし、勉強についていくことができた。また二人は留学生ということもあって、日本には無い文化を沢山教えてもらえた。この 5 人と会う度にお互いのモチベーションを交換することができたし、本当に辛い時は支えてもらうこともあった。本当に感謝している。

もう一つ、入学時にインストール大会というとっておきなセットアップイベントがあった。大学独自のパッケージマネージャを使っていろいろインストールしていくという内容だったが、僕は homebrew を使っていたため Perl のコードを書いて遊んでいた。そこに、当時サポーターとして参加していた@_atton さんから Yomitan.pm の存在を教えてもらい、後に初めてコミュニティイベントに参加することになる。

学生生活

入学してからは自分もオタク化していき、気がつくた時には周りと馴染んでいた。
それは凄く嬉しくて楽しかった。学問も凄く難しいものもあったけど!結局最後は楽しかったという感想になった。

それとプライベートでエイサーをやっており、あんまり同期と遊べなかった気がする...

なんだかんだ、引きこもってコードを書くのが一番最高だった。

しかし B3、B4 になって同期と遊ぶ機会が増えたため、結果良かった。

コミュニティ活動

ある日 Yomitan.pm に参加することになった。その時の記事がこれ。

Yomitan.pm #4 開催しました | Okinawa Perl Mongers

当時 Perl を触っていたが、リファレンスも分からずにサンプルコードを組み合わせて何かを作るみたいなので精一杯だった。そういったこともあり、当時参加していた社会人(Okinawa.pm オーガナイザー 4 人)の話が凄く高度に感じ、大学卒業までに何か Perl で面白いものを開発するぞ!!という意識高い気持ちも芽生えた。後に YAPC::Asia 2015 へも行くわけだが、当時はスピーカーの内容がさっぱり分からなかったし、頑張っていこうとなった瞬間だった。

それがきっかけで、Perl を使った会社でアルバイトを行ったり、Okinawa.pm を立ち上げたりした。そんな中 id:papix さんが登場したことにより Perl 入学式 in 沖縄やインターンYAPC::Okinawa を行うことになった。

よくよく考えると papix さんは凄い人。しかも YAPC へ参加した際、papix さんが様々な Perl ハッカーを紹介してくれたため、 沖縄県外の Perl コミュニティにも馴染んでいけたのが凄く嬉しかった。

そして沖縄のハッカーズチャンプルーへの参加も、僕が沖縄のエンジニアと馴染めるきっかけになった。更に 2016 年のハッカーズチャンプルーでは @songmu さんと出会い、Go を教えてもらったりしたのも最高の体験だった。後に papix さん同様 Perl ハッカーを紹介してもらったり、はてなランチに誘ってもらえたりなど、めったにできない体験もした。

そんなきっかけを作ってくれた Perl コミュニティと沖縄県内コミュニティにはとても感謝しています!!!!

まとめ

書くのも疲れてきたため、簡単に。

  • 学生生活の中で色んな人に出会った
  • 学内活動よりコミュニティ活動の方が濃厚だった
  • 沢山の人に出会い、イベントに参加することによって考えも変わったし、できることもかなり増えた
  • 楽しいこと、辛いことは様々な場面の、様々な方々と共有することができた
  • 大学生活最高だった!!

これから

まだ YAPC も終えてないし、まだまだやることが沢山ある。
やるぞ!!