結果を一言で表すと、凄くいい体験をさせてもらいました。その体験を忘れないうちに書き込んでおこうと思います。
きっかけ
僕は今B3なので、そろそろ就職についても真面目に考えないといけないなと感じていたので、7月の下旬くらいからどこかインターンとして参加させてもらえる企業が無いか探していました。欲を出して、Perl、Swift、Go を扱っている会社へインターン行きたいと考えていたのですが、なかなか自分の希望する条件で都合のつくところが見つかりませんでした。
そこで、元々インターンに参加する分として空けていたスケジュールを使って幾つか会社見学に行こうと思って始めに Gaiax 社を見学しようと今までの経緯を含めて id:papix さんに連絡したところ、
papix さん: 「見学OK!(インターンも考えていたけど...)」
僕: 「インターンでできるなら参加したいです!」
papix さん: 「提案してみる〜」
...翌日...
papix さん: 「OK!!」
僕: 「早い!!」
と言った感じに急ピッチで adish 社へのインターンが決まりました。本当に嬉しかったです。
内容
約 2 週間の短期インターンということであるプロジェクトの id:papix さん id:shirakiya さん、id:ufo_ocha さん率いる開発チームの一員として参加させてもらいました 。
そして初日はカタカタカタ..ッターン!!という音にビビってたのも今ではとても良い思い出です。
学べたこと
沢山あるので列挙していきたいと思います。
- 技術
- Perl(主に Mouse 連携の黒魔術)
- ORM の連携(Aniki)
- ActiveRecord について
- プロジェクトの Test(stub mock)
- 開発フロー
個人的に一番為になったのがスクラムじゃないかなと感じています。まさに wikipedia に記載されてる通りのことを行いました。特に印象に残っているのが、一つのスプリント内で何回もプロジェクトチーム全員でミーティング、レビューを行ったことです。そして開発チーム内で出た疑問などは、その中だけにとどめず、同じプロジェクトチームの仲間に相談することを頻繁に行っていたのが凄くいいなと思いました。帰ったらどんどん真似していきたいです!
五反田という環境
沖縄の那覇市久茂地に似ており、東京の中でも比較的人が多くない方?に感じたので凄く過ごしやすかったです。
途中から自転車が裏やましくなって、ツイートをしていたら、papix さんに貸していただけました!!
@__papix__ おおおおお!使いたいです!
— K (@CodeHex) 2016年8月16日
あと面白いことにいろんなジャンルの料理屋さんがあって、中でも琉球料理専門があったのには笑いました。@xtetsuji さんと一緒に行ったんですが、なかなか良かったです!ありがとうございました!!
イベント
どこか冒険をしているとイベントはつきものです。今回発生したイベントは以下の通りです。
台風
2回も来ましたね!沖縄に帰った後も台風が発生しました。
ありえないくらい台風運を持ってるなと感じました。
吉祥寺pm
僕のために@magnolia_k_さんが吉祥寺pmを開催してくださいました!!
しかし台風 + 電車の乗り換えを間違えたことにより大遅刻しました。非常に申し訳なかったです。
そして参加されてる皆さん非常に豪華でした!!
個人的に好きな内容は@magnolia_k_さんの Router::Boom のソースコードを読んでScalarで再実装したという話でした。実戦であんまり使わない正規表現がバンバン使われていて、こういう書き方があるのかと勉強になったとの内容でした。この話を聞いて、素晴らしい人が書いたソースコードを理解しながら読み進め、自分が驚いた方法を用いて再実装することによって更に理解が深まるんだなと改めて認識することができました。
@ytnobody さんと途中まで一緒に帰ってもらったり、Acme大全2016を@maka2_donzokoさんから頂いたりなど非常に楽しかったですね! Perl Monger って素晴らしいですね!
papix生誕祭2016 〜真の"祝い"とは何か探し彷徨う〜
🍺で乾杯しました!!
papix さんの人望を感じられる凄い場でした。気がつけば憧れのPerlハッカーが集まってるし、楽しくてもう最高でした!
まとめ
今回のインターンで、adish の方々にいろんなところへ連れってってもらいました。そこで IT の会社ならではの話や、技術面の話を沢山聞かせてもらいました。そしてインターンの最後には今の僕のステータスを分析してもらい、これからどういったことをしていけばいいのかというアドバイスまでいただきました。学生生活はまだあと1年と半年残っているので、これからもっと真剣に将来のことについて真剣に考えていけたらいいなと思いました。
最後に
今回インターンとして僕を温かく迎えてくださった Gaiax グループの皆さんや adish のチームの皆さんに感謝しています。本当にありがとうございました。