アルパカ三銃士

〜アルパカに酔いしれる獣たちへ捧げる〜

2017-01-01から1年間の記事一覧

アルコール検知器からセンサーを取って遊ぶ

近所のゲームセンターでアルコール検知器を 300 円で取った。 早速 Arduino と繋げて遊ぶためにはんだ取り紙を使って、センサーと切り替えスイッチ、LED を取ってみた。 綺麗なアルコール検知器の回路

CO2 センサー S300 で Arduino と i2c 通信を行う

ELT SENSOR というところが売っている CO2 センサーの一種で S300 というものがある。 eltsensor.co.kr

Perl の隠れ演算子の紹介(2017)

この記事は「Perl Advent Calendar 2017」の 25 日目の記事です。 まさか全部埋まるとは思っていませんでした。これも皆さんのおかげ様です。 ありがとうございました! qiita.com Perl には隠れ演算子なるものが存在します。 これらは、言語開発者が意図し…

8pino を Digispark 互換にして USB キーボードとして扱えるようにする

8pino という attiny85 をベースに作成されたボードが存在する。 www.switch-science.com これは Adafruit 社の Trinket(3.3V)の互換機として売られているため、USB キーボードとして扱えることを前提に仕上がっていない。 USB キーボードは 5V を必要とす…

echo.Context を最大限に活用する

この記事は Go Advent Calendar 2017 の記事です。 僕が Go で Web Application を開発するときに主に利用するのが labstack/echo です。 github.com その際に副産物として生産された記事が Qiita にあがっているのでそちらも参照してもらえると嬉しいです。…

吉祥寺.pm12 に参加しました

前々から凄く参加したかった吉祥寺.pm へついに参加することができた! しかし、電車関連のトラブルがいろいろ発生して見事に遅刻してしまった... 約20分の遅刻です。すみませんすみません #kichijojipm— K (@CodeHex) 2017年10月20日 今回はトップバッター…

Google Chrome の API を使ってスクリーン共有を行ってみた

twilio BLOG で Google Chrome の API を使ったスクリーン共有機能を javascript で構築するチュートリアルがあったので試してみた。以下の GIF のようなことができる。 画像は twilio BLOG から引用している

ieLT#8 秋のLT収穫祭という大学の LT 大会に参加してきた

これに参加してきた。 eventon.jp 大学の LT 大会への参加はこれが初めてで登壇もした。 LT に質疑応答時間も用意されていて良かった。登壇は意外と人が居て緊張した。 発表に使った資料は下にあるのでどうぞ!!!

関係者じゃないけど、沖縄複雑系研究会へ参加してきた

今日朝っぱらから、辺野古にある沖縄工業高等専門学校へ向かった。 非常に天気が良く遊びに行くのであれば最高なシチュエーションだったんだろうなと思った。

MXNet の基礎を Perl で学んでみた part 2

前回の「MXNet の基礎を Perl で学んでみた part 1」では NDArray api, Symbol api を組み合わせて計算を試した。今回は、前回使用した api も使ってデータセットをどう準備するか、ニューラルネットをどのように組み立ていくかのチュートリアルを行う。 以…

MXNet の基礎を Perl で学んでみた part 1

最近 MXNet の論文を読んだり、MXNet はこれから使われるのかどうかについて調査していた。 結構将来ありそうな感じがした。 MXNet についてのレポートです pic.twitter.com/n6gjOcxNIQ— K (@CodeHex) 2017年9月5日 そこで、何かしら基本になりそうなチュー…

どのページでも熱盛を表示するブックマークレットを作った

こんな感じでどんなウェブページにも熱盛を表示できる!凄い!! 以下のコードをブックマークへ追加して使ってください!! javascript:(function(){document.body.innerHTML+='<div id="atsumori"></div>

AI::MxNet の char_lstm.pl を触ってみた

前々から LSTM に興味があった(何かしらの文章を生成させてみたいと思ってた)ため、今回 AI::MxNet の example に含まれている char_lstm.pl を触ってみた。 github.com LSTM については以下の記事が丁寧に解説している。 s0sem0y.hatenablog.com このサン…

Go 1.9 Release Party in Okinawa に参加した

とっても楽しかった!! 沖縄よりGo1.9リリースおめでとうございます!!#go19party #golang pic.twitter.com/BS73QfvWcS— 西島 幸一郎 (@k_nishijima) 2017年8月25日 初めの 1 時間は deeeet さんの資料をみんなで読み進めながら、この機能はどう使うんだ?…

plenv を使った環境で AI::MXNet を簡単にインストールする

もっと簡単な方法があれば教えてほしいが、公式のインストールガイドを若干変更することで、簡単に依存関係を含めインストールできた。環境は OS X で以下の手順。 brew install swig cpanm PDL Mouse Function::Parameters export MXNET_HOME=${PWD} # AI::…

Openblas を Mac へインストールしようとして詰まった

MXNet を Mac でのインストール手順を頼りに進めていたが、brew install openblas で詰まった。 brewformulas.org に Active といった状態になっているのだが、なぜかインストールができない。 brewformulas.org しまいには homebrew-core リポジトリへ こん…

集中力が切れてきたので対応してみた part 2

今日は2日目。こういう集中力が切れた時のハックをみんな積極的に公開して欲しいと思っている。 今日は友達が朝9:45に迎えに来てくれた。それからもう1人を迎えて出発。 今日の目的として、沖縄読谷村にある手動のUFOキャッチャーこと「やどかりの宿」を探し…

集中力が切れてきたので対応してみた part 1

研究室で自ら設定したタスクを日々こなしていくうちに、色々考えすぎてしまって先週くらいから自分のタスク処理速度が落ちてきた。 今までは運動不足による集中する体力を気にして、バッティングセンターに通うようにしていたが、段々とそれすら効果がなくな…

Builderscon へ参加してきました :tada:

今回は前夜祭からだったので合計 3 日間参加しました。 前夜祭 前夜祭は記憶がなくなってしまっているので、きっとそれほど楽しかったのでしょう!! 撤退スペシャルで、結構きわどい話が多くて本当に面白かったです。(てっきりこの時はこれが本番と思ってい…

やよい軒の裏メニューが素晴らしかった

勝手に裏メニューとか言ってるけど…(笑) ここ 2、3 年の間で沖縄に進出してきた飲食店が多いように感じる。 その中の一つが「やよい軒」なんだけど、今日やよい軒へ行ったことのある友達、留学生、僕の三人で行ってきた。(留学生と僕は初めて) 入り口に注…

YAPC::Fukuoka に行ってきてベストLT賞を貰った!

こんにちは。 @codehex です。 6/30 に前夜祭、7/1 にカンファレンスに参加してきました。 前夜祭 前夜祭で grep.metacpan.org で typemap を検索するために使うといった話をしました。 LT の内容は、トップページの右下にファイルの拡張子を指定して絞り込…

ハッカーズチャンプルー 2017 の合宿 + カンファレンスに参加してきた & ボランティアスタッフもやった!

凄く濃ゆい日々を久しぶりに過ごしたので、これは是非書こうと思いました。 ハッカーズチャンプルーは合宿 + カンファレンス構成となっており、合宿に関しては Okinawa.rb, IT カレッジ沖縄 がスポンサーとなってくれたおかげで、学生は合宿の宿泊代が無料と…

sh: 1: node: Permission denied

root の node で npm install をした時に sh: 1: node: Permission denied もしくは /usr/bin/env: ‘node’: Permission denied が発生した時、 npm config set user 0 npm config set unsafe-perm true で解決できた。

ubuntu に mongodb をインストールする

先日 ubuntu を 17.04 へアップデートしてしまい、インストールする時にしまったと思ったのですが、何も問題なかったので晒していきます。 インストールはここの 16.04 の方を参考にした。理由は 17.04(zesty) 用のリポジトリを未だに提供してないからです。…

Mac で SSTP 方式の VPN に接続する

研究室で VPN Azure Cloud を扱うことになって Mac でどうやるんや!?と格闘していて、解決したのでメモ。 sstp-client を brew 経由でインストールするという方法があったけど、使い方が載ってねぇということで、GUI 探したら iSSTP といういいアプリがあっ…

IPアドレスとサブネットマスクの考え方

久しぶりに考える機会を得たのでメモ。 @aokabin_ さんに教えてもらいました。 ネットワークアドレス 133.13.50.110 を与えられていて、サブネットマスク 255.255.255.0 を与えられている時、で降るとゲートウェイはどれくらいの範囲を割り当てられているか…

goveralls で カレントディレクトリのみ coverage を出したい

goveralls ってこれ。 github.com よく travis-ci で goveralls を使って coverage を出すようにしてますが、今回プロジェクトディレクトリ内に example ディレクトリを入れてて、いつも通り goveralls を実行すると example ディレクトリ内まで見てしまい c…

Okinawa.pm #4 に参加した

運営側でもありますが、最近やってた XS の知見を共有するために参加しました! XS 始めは結構苦労したなぁ... XS を始めよう! from Kei Kamikawa

List::Flatten::XS をリリースしました

先日 Okinawa.pm の Slack で複雑なリストのフラット化を行う話で盛り上がりました。(Okinawa.pm の Slack へはこちらから参加できます!) その中で @yasuXS さんが考案したフラット化のコードがシンプルの上に、フラット化が高速でした。以下がそのコード…

MDR-1000X っていうヘッドホン買ったぞォォォォ!!

3 月入るまでクソ忙しい環境をよくぞ耐え抜いたということで自分へのご褒美としてヘッドホンを買うことにしました。 Premium reseller でアルバイトしていた頃によく SHURE か AKG を買った方が良いよ!とアドバイスもらっていたのですが、それらの意見を無…